一手一亭
[トップに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 「玄怪録」の「宝応象戯」について
投稿日: 2006/02/23(Thu) 10:52
投稿者小沼 諒
参照先http://blog.livedoor.jp/r_onuma/

 こんにちは。

  さて、ブログ「銀将の祖先は虎だった。」において、これから、
 将棋史について最初のハイライトである、中国の「玄怪録」の「宝応象戯」
 の考察に入ります。

  「玄怪録」は唐代に記された怪奇小説ですが、「宝応象戯」、
 つまり、中国の象棋(=シャンチー)の祖先の記述がなされているとして、
 日中の将棋・象棋の研究者の間では、よく知られた文献です。  

  しかし、いまだにこの「宝応象戯」について、正確に内容を把握できて
 いません。なぜなら、この「宝応象戯」は、中国のシャンチーの祖先では
 ないからです。

  かといって、「シャンチーの祖先ではないらしい」という漠然とした
 思いだけでは不十分です。
  というのは、中国から日本に伝来した将棋の祖先について正確に把握
 した者でなければ解けない謎解きが求められるからです。 

 「将棋の歴史」に関する様々なことについて、意見交換できれば
と思います。よろしく、お願いします。

小沼 諒


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
タイトル
メッセージ   図表モード 手動改行 強制改行  
参照先−(入力禁止です)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー