【電 脳】
[トップに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^2: 2台のパソコンを繋いで画像を送りたい
投稿日: 2005/03/28(Mon) 22:20
投稿者たいと

勘蔵さん、こんにちは。

> 1回だけでいいのです。古いパソコンにあるデジカメで撮った写真を

1回だけならば、
98にUSBコネクタがあるとして、USBメモリを買ってきてコピーする方法が
簡単だとは思います。たぶん\3,000くらいするけれど、USBメモリは
他の用途にもなかなか重宝するものです。
そもそも古いパソコンにデジカメから写真をどうやって取り込んだのですか?

> 「ワークグループ」という言葉が最も謎です。

初期設定では確かみんな「WORKGROUP」となっていましたか。
XPなら[マイコンピュータ][プロパティ][コンピュータ名]にあります。
このワークグループを二台のパソコンで同じ設定にする必要があります。
つまり、所属が同じでないと会話できないということです。

> 繋ぐ時だけ電話線を他から抜いて差し込んでダイヤルアップです。

そろそろ常時接続に変えて、二台でも三台でもLANでつなげませんか。
パソコン間のデータのやりとりも自由自在になります。
その場合は、ルータが必要になりますが。

> インターネット接続が関係するんですか?
> 単純に画像を移動したいだけなんですけど。

最近はインターネット接続でLANを使うことが多いものですから。
ダイアルアップ接続なら競合はしないですね。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
タイトル
メッセージ   図表モード 手動改行 強制改行  
参照先−(入力禁止です)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー