【電 脳】
[トップに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re2: 盤面の表示方法
投稿日: 2007/02/01(Thu) 21:34
投稿者たいと

虎鉄さん、こんにちは。

> ありゃ・・・ちゃんと表示されてる(゜▽゜;)

CMNで発言するときに盤面が崩れるのですね。
盤面は等幅フォントの「MS ゴシック」などにしない
とズレてしまいます。でもCMN付属の発言用のエディタは、
フォントが等幅に変えられない為、どうしても崩れて見えてしまうのです。
でも気にしないでそのまま発言すれば、掲示板では
ちゃんと見えるんですが...
発言入力時も崩れないようにするには、特別のエディタに
切り替える必要があります。

もしご希望なら、
http://homepage1.nifty.com/cra/soft/pad.html
ここからYosPadをダウンロードして、インストールして、
CMNの[オプション][作成]の中のブログラムにて
インストールしたYosPad.exeを参照してください。
発言するときにYosPadが起動されるようになり、盤面が
崩れてみえることはありません。
このようなツールはYosPadだけではないと思いますが、
私が使っているのでご紹介しました。

-- CMN v0.50cβ --


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
タイトル
メッセージ   図表モード 手動改行 強制改行  
参照先−(入力禁止です)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー