たいとさん、こんにちは。@Takaです。
お手数お掛けします。
いまだ繋がってません。
将棋チェスネットだけじゃ無くてどこにも行けない状態になってます。
土日に掛けて特別何もした覚えは無いんですが…
ADSL設定のsetupアドレスを入れてもエラーになります。
但し、不思議と2ch閲覧ソフトで記事を読む事はできていたり、FTP
ソフトでHPの更新もできたりします。
当然更新確認はできませんが。
ハブでぶら下げているもう一台のPCからはHP閲覧可能で、2台の
PCのファイル共有もできています。
IEのエラーメッセージを以下に貼り付けます。
---------------------------------------------------------------------
ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が
発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
---------------------------------------------------------------------
次のことを試してください:
[更新] ボタンをクリックするか、後でやり直してください。
アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを
正しく入力したかどうかを確認してください。
接続の設定を確認するには、[ツール] メニューの [インターネット オプション]
をクリックします。[接続] タブで [ダイヤルアップの設定] グループの [設定]
ボタン、または [LAN の設定] グループの [LAN の設定] ボタンをクリックして
ください。 設定情報は、LAN (ローカル エリアネット ワーク) の管理者か、
ISP (インターネット サービス プロバイダ) が提供する情報と一致する必要が
あります。
インターネット接続が検出されているかどうかを確認してください。ネットワー
ク管理者が設定を有効にしている場合は、Microsoft Windows を設定して、
ネットワークを検査して、自動的にネットワーク接続設定を検出することが
できます。
[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックしてください。
[接続] タブで [LAN の設定] をクリックしてください。
[設定を自動的に検出する] を選択し、[OK] をクリックしてください。
サイトによっては 128 ビットの接続セキュリティを要求するものがあります。
[ヘルプ] メニューの [バージョン情報] をクリックして、インストールした暗号
強度を確認してください。
セキュリティで保護されたサイトを表示するには、セキュリティの設定でその
サポートがされているかどうかを確認してください。[ツール] メニューの [イン
ターネット オプション] をクリックします。[詳細設定] タブで、[セキュリティ]
までスクロールし、[SSL 2.0 を使用する]、[SSL 3.0 を使用する]、[TLS 1.0 を
使用する]、および [PCT 1.0 を使用する] チェック ボックスをオンにしてください。
別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
Internet Explorer
-------------------------------------------------------------------------
環境を書くのを忘れましたので以下に記載します。
通信環境------------------------------------------------
ADSL 40MHz
モデム〜ハブ〜PC2台
繋がらないマシン-----------------------------------------
品名 AmphisValue3000ARAM
OS WindowsXP home SP1 プリインストール
プロセッサ HTテクノロジーインテル(R) Pentium4プロセッサ 3GHz
キャッシュメモリ 2次キャッシュ512KB(CPU内蔵)
システムバス 800MHz
チップセット インテル(R) 865G チップセット
標準メインメモリ DDR400 256MB×2本(計512MB)
拡張メモリスロット DIMMスロット×4 ※マザーボード搭載可能最大4GB
グラフィック
アクセラレータ インテル(R) 865G チップセットに内蔵
ハードディスク
ドライブ 160GB 7200rpm
-- CMN v0.49kβ --